
News お知らせ
三条市デイサービスセンターの特殊浴槽が新しくなりました☆ お知らせ

この度、公益財団法人JKA様より競輪補助金の交付を受け、
三条市デイサービスセンターの特殊入浴装置を整備しました。

新しく導入した浴槽は、株式会社アマノのマリンコートリモ1台と、アビット1台の計2台です。
マリンコートリモは、ストレッチャー型浴槽と呼ばれ、専用のストレッチャーに寝位のまま入浴ができる浴槽となっています。


使用方法としては、ストレッチャーに乗っていただき、浴槽の上に担架をスライド。その後、担架を下降させ、お湯に浸ります。
ちなみに、こちらの浴槽は浴槽自体も上下に動く仕組みになっています。
担架の下降と同時に浴槽も上昇するため、入浴する人は包み込まれるようにお湯に浸る感覚が得られます。
また、浴槽自体が上昇することで、介助者が自然な姿勢で入浴介助することができ、
ご利用者・介助者共に、安全に快適に入浴することができます。
続いて、アビットは、ソファ型浴槽と呼ばれ、ソファに座る感覚で浴槽をまたぐことなく入浴ができます。
自宅の浴槽に近い形で、座った姿勢で入浴することができます。
-1024x813.jpeg)

このように浴槽に腰掛け、体を90度旋回し、入浴姿勢をとります。
扉を閉めて、お湯を溜めたら入浴開始です。

三条市デイサービスセンターには、この2つの特殊浴槽の他に一般浴槽が1つあり、計3種類のお風呂があります。
それぞれの浴槽の特性を活かし、ご利用者の身体状態に合わせた入浴ができます。
三条市デイサービスセンターを利用される方には、これまで以上に安心して、気持ちよく入浴していただけたら幸いです。
以上、ここに導入完了のご報告を申し上げますとともに、公益財団法人JKA様をはじめ、
ご協力を賜りました関係者の皆様に感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
.jpg)