
About Nursing care 介護を知る
介護サービス開始までの流れ

介護サービスを受けるには
介護保険サービスを受けるには、介護保険の認定申請などの手続きが必要です。
居宅介護支援事業所 長和園はあなたのベストプランを一緒に考え、サポートいたします。
介護保険はどのような仕組み?
- 対象者
- ①65歳以上で要介護状態になったとき
②40~64歳で加齢による病気が原因で要介護状態になった方 - 負担額
- 介護料の1割(但し所得により2~3割の場合あり)
- 要介護度
- 心身の状態について調査が行われ、認定を受けます。
要介護度に応じ1ヵ月当たりの介護保険で、利用できる上限額(支給限度額)が決められています。
介護サービス開始までの流れ
01要介護認定を申請する
お住いの市区町村の窓口で、要介護認定の申請をします。
02審査判定が届く
要支援の場合は地域包括支援センターに相談し、要介護の場合は居宅介護支援事業所を選んで計画作成を依頼します。(長和園でも居宅介護支援事業を行なっております。)
03介護(介護予防)サービス計画(以下:ケアプラン)作成
ケアマネジャーが、ご利用者、ご家族と相談しながら自立した生活が続けられるように、ケアプランを作成します。
04サービス利用開始
利用するサービス事業所の担当者が、サービス内容の説明を行いサービスを開始します。
サービス利用開始後は…

毎月ご自宅へ定期訪問
ケアプランに基づいた介護サービスが提供され成果がでているか、確認のためにケアマネジャーが定期訪問します。
長和園居宅介護支援事業

居宅介護支援事業所長和園
TEL:0256-35-2181(受付時間 8:30~17:00)
※祝日、済生会創立記念日(8月15日)、12月29日~1月3日を除く※緊急の場合は24時間連絡を受け付けます。
〒955-0852 新潟県三条市南四日町3-7-38-5
FAX:0256-35-2191