長和園福祉事業 採用情報
福利厚生/採用の流れ
福利厚生
笑顔の職場宣言
「質の高いサービス」は、チームプレーで初めて可能となります。同僚や他職種が良好な関係を保ちつつ、笑顔あふれる職場をつくりたいとの思いから、平成23年8月1日に「笑顔の宣言」を行いました。
目的
私たちが提供する福祉サービスが、利用者の方々に愛と希望を感じていただけるものであるためには、私たち自身の職場が、明るく楽しく、自然な笑顔の絶えない環境であることが必要と考えます。
自分を肯定し、自分と同じように他者も認め尊重する。
長和園福祉事業では、主に職員相互の関係に焦点を絞り、そのあり方の指針を定めます。
宣言の内容(他の職員に対する対応)
- 私は、いつも明るい笑顔で対応します。
- 私は、率先して明るい挨拶をおこないます。
- 私は、お互いを尊重し、敬意をもって接します。
- 私は、自分とは違う意見も傾聴し、風通しのよい関係をつくります。
- 私は、新採用、異動の職員に優しく接します。
- 私は、悩んでいる職員に寄り添い、一人ぼっちにしません。
- 私は、ユーモアをもって仕事に臨みます。
- 私は、1日1回以上、職員を笑顔にすることを約束します。
- 01.笑顔の職場に対する管理監督者の責任
- 統括施設長は、全ての責任者として、笑顔でまじめに取り組みます。
- 施設の責任として、明るく笑顔に絶えない職場を目指します。
- 02.個別相談への助成制度
- 笑顔の職場に関して、施設では話しにくい内容などをカフェ(喫茶店)等で行う場合に飲食にかかる費用を助成します。
悩んでいる職員と、上司や同僚が面談し、話を傾聴することで職員に寄り添い、適切なアドバイスを行うこともできます。 - 03.スポーツクラブ等への費用助成
- 野球、ソフトボール、バレー等の職員親睦クラブの活動費用の一部を助成します。
一例として三条パール金属スタジアムで職員同士の紅白戦を行いましたが、球場使用料の全額を助成しました。 - 04.笑顔の職場復活マニュアルの整備
- 職員間にトラブルが生じた場合に、施設が積極的に関与し問題解決に努めます。
具体的には、当事者、周囲の複数職員から聴き取り調査を行います。そのうえで問題がどこにあるのか、解決方法を考えます。当事者の職員と面談を行い、聞き取り調査の結果と改善事項を伝えます。
応募から内定までの流れ
01職場説明会に参加
職場説明会では、担当者が入職に関する様々な内容をご説明します。あなたの抱えている疑問や悩みなどにもお答えしますので、お気軽にご参加ください。
02応募書類提出(履歴書等)
履歴書などの応募書類を提出してください。応募職種によって必要書類が異なる場合がありますので、詳細は会社説明会か、こちらのページよりお問い合わせください。
03採用試験の実施(適性検査・一般教養・面接)〜 選考
適性検査・一般教養・面接などの採用試験を実施します。※職種に応じ、試験内容が変更になる場合があります。
04内定(内定通知)
内定者には後日ご希望の連絡方法でご連絡し、入職日を決定します。
中途入職者オリエンテーションもあるので、就業規則や職場の基本ルールを確認し、自信を持って初日を迎えてください!