recruitment長和園福祉事業 採用情報

募集職種一覧

職種紹介・募集要項

長和園 介護職員【新卒2026年度採用】

長和園 介護職員【新卒2026年度採用】

ご利用者の想いや願いに寄り添いながら、食事・入浴・体操・排泄等の生活支援をはじめとする介護サービス行います。

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 特別養護老人ホーム長和園

    〒955-0833 新潟県三条市大野畑6-86-7

無期雇用総合職募集要項

職種

介護職
想定給与22万円〜

※4大卒(特養勤務、介護福祉士、社会福祉主事)の場合
※特殊業務手当20,000円、処遇改善加算手当等 諸手当含む
※夜勤4回分(4,000円程度/回)、通勤手当(10Kmで7,400円)含む

勤務時間
  • ①7:00~16:00(特養早番)
  • ②10:00~19:00(特養日勤)
  • ③17:00~翌日9:00(特養夜勤)

※シフト制勤務
※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

・週休2日シフト制
・年間休日122日(上限)
・入職時より有給休暇付与

優遇
資格・ライセンス

介護福祉士資格(見込可) もしくは 4年生大学卒(無資格可)普通自動車運転免許 必須

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月 
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
  • その他
賞与
  • 年間4ヶ月程度
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会、総会に出席可

  • 年間休日数

    ・シフト表による
    ・但し122日(上限)

  • 結婚休暇

  • 育児休暇

    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • 制服無償貸与

  • 資格取得補助制度あり

    ・初任者研修
    ・実務者研修

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

長和園 介護職員

長和園 介護職員

ご利用者の想いや願いに寄り添いながら、食事・入浴・体操・排泄等の生活支援をはじめとする介護サービス行います。

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 特別養護老人ホーム長和園

    〒955-0833 新潟県三条市大野畑6-86-7

無期雇用総合職募集要項

職種

介護職
想定給与22万円〜

※4大卒(特養勤務、介護福祉士、社会福祉主事)の場合
※特殊業務手当20,000円、処遇改善加算手当等 諸手当含む
※夜勤4回分(4,000円程度/回)、通勤手当(10Kmで7,400円)含む

勤務時間
  • ①7:00~16:00(特養早番)
  • ②10:00~19:00(特養日勤)
  • ③17:00~翌日9:00(特養夜勤)

※シフト制勤務
※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

・週休2日シフト制
・年間休日122日(上限)
・入職時より有給休暇付与

優遇
資格・ライセンス

高校卒業 必須  介護福祉士資格 必須普通自動車運転免許 必須

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月 
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
  • その他
賞与
  • 年間4ヶ月程度 (前年度実績)
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会、総会に出席可

  • 年間休日数

    ・シフト表による
    ・但し122日(上限)

  • 結婚休暇

  • 育児休暇

    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • 制服無償貸与

  • 資格取得補助制度あり

    ・初任者研修
    ・実務者研修

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

長和園 介護職員(臨時職員)

長和園 介護職員(臨時職員)

ご利用者様の想いや願いに寄り添いながら、食事・入浴・体操・排泄等の生活支援をはじめとする介護サービス行います。

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 特別養護老人ホーム長和園

    〒955-0833 新潟県三条市大野畑6-86-7

無期・有期雇用専門職

職種

介護職
想定給与17万〜

※高卒(特養勤務、実務者研修修了)の場合
※処遇改善加算手当34,000円等 諸手当含む
※夜勤4回分(4,000円程度/回)、通勤手当(10Kmで7,400円)含む

勤務時間
  • ①7:00~16:00(特養早番)
  • ②10:00~19:00(特養日勤)
  • ③17:00~9:00(特養夜勤)

※シフト制勤務、勤務時間については相談可能です。
※代表的な勤務時間を明記しました。
※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

週休2日シフト制
年間休日122日(上限)
有給休暇(半年後付与)

優遇
資格・ライセンス

介護福祉士、 実務者研修、 初任者研修  高校卒業 必須  普通自動車運転免許 必須

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月 
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
  • その他
賞与
  • 年間約2ヶ月程度
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金(1年経過後から加入)
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会、総会に出席

  • 年間休日数

    ・完全週休2日、祝日、年末年始休暇分など
    ・創立記念日
    ・但し122日(上限)

  • 育児休暇

    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • 制服無償貸与

  • 資格取得補助制度あり

    ・初任者研修
    ・実務者研修

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

看護職員

看護職員

ご利用者の健康状態をチェックし、医療的ケアを行います。また、介護職員などの多職種と連携しご利用者の生活を支えます。

就業場所は特別養護老人ホーム、又はデイサービスセンターとなります。
※令和8年4月1日から入職できる方を募集しています。

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 特別養護老人ホーム長和園

    〒955-0833 新潟県三条市大野畑6-86-7

無期雇用総合職募集要項

職種

看護職
想定給与26万円〜

※4大卒の場合
※特殊業務手当10,000円、処遇改善手当等 諸手当含む
※特養宅直手当(5回)分(7,000円/回)、通勤手当(10Kmで7,400円)含む
※看護師として経験がある方は前歴換算をさせていただきます。

勤務時間
  • ①7:30~16:30
  • ②8:30~17:30
  • ③9:15~18:15
  • ④9:45~18:45

※シフト制勤務
※代表的な勤務時間を明記しました。
※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

・週休2日シフト制
・年間休日122日(上限)
・入職時より有給休暇付与

優遇
資格・ライセンス

看護師、准看護師のいずれか必須普通自動車免許 必須

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月 
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
  • その他
賞与
  • 年間4ヶ月程度
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会・総会に出席可

  • 年間休日数

    ・シフト表による
    ・但し122日(上限)

  • 結婚休暇

  • 育児休暇

    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • 制服無償貸与

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

機能訓練指導員(作業療法士、理学療法士等)

機能訓練指導員(作業療法士、理学療法士等)

ご利用者の想いや願いに寄り添いながら、身体機能の回復に努める仕事です。
介護職員や看護職員などの多職種と連携して、ご利用者の生活を支えます。

就業場所は特別養護老人ホーム、又はデイサービスセンターとなります。
※令和8年4月1日から入職できる方を募集しています。

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 特別養護老人ホーム長和園

    〒955-0833 新潟県三条市大野畑6-86-7

無期雇用総合職募集要項

職種

作業療法士、理学療法士等
想定給与19万円〜

※短大卒(作業療法士、理学療法士、柔道整復師のいずれか)の場合
※特殊業務手当10,000円、処遇改善加算手当等諸手当含む
※機能訓練指導員として経験がある方は前歴換算をさせていただきます。
※介護業務、送迎業務に従事していただく場合もあります。

勤務時間
  • 8:30~17:30 ※代表的な時間帯です。事業所ごとに勤務時間は若干異なります。

※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

・週休2日シフト制
・年間休日122日(上限)
・入職時より有給休暇付与

優遇
資格・ライセンス

作業療法士、理学療法士、柔道整復師のいずれか必須普通自動車運転免許 必須

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月 
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
  • その他
賞与
  • 年間4ヶ月程度
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会・総会に出席可

  • 年間休日数

    ・シフト表による
    ・但し122日(上限)

  • 結婚休暇

  • 育児休暇

    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • 制服無償貸与

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

訪問介護員

訪問介護員

ご利用者のご自宅へ訪問し、必要な介護業務を行っていただきます。
日常生活全般の支援の他に、通院介助、買い物、掃除、調理等の生活の援助をしていただきます。

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 現在募集している施設はありません

無期・有期雇用専門職

職種

訪問介護員
想定給与16万〜

※高卒の場合
※ホームヘルパー2級、又は初任者研修受講済
※処遇改善加算手当33,000円含む
※訪問車両は公用車を使用

勤務時間
  • 8:30~17:30(実働8時間)
  • 9:00~18:00(実働8時間)

※シフト制勤務
※代表的な勤務時間を明記しました。
※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

週休2日シフト制
年間休日122日(上限)
有給休暇(半年後付与)

優遇
資格・ライセンス

ホームヘルパー2級 必須普通自動車運転免許 必須

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月 
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
賞与
  • 年間約2.2ヶ月程度
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金(1年経過後から加入)
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会、総会に出席

  • 年間休日数

    ・完全週休2日、祝日、年末年始休暇分など
    ・創立記念日
    ・但し122日(上限)

  • 育児休暇

    ・但し、条件あり
    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • 制服無償貸与

  • 福利厚生倶楽部加入(株式会社リロクラブ)

    ・県内外の宿泊施設、レジャー施設、飲食店で優遇が受けられる
    ・ネットショッピングやお買い得情報あり

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

介護支援専門員

介護支援専門員

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

現在募集中の施設一覧

  • 現在募集している施設はありません

無期雇用総合職募集要項

職種

介護支援専門員
想定給与18万円〜

※4大卒の場合
※特定処遇改善手当含む
※通勤手当(10Kmで7,400円)含む

勤務時間
  • 8:30~17:30

※代表的な勤務時間を明記しました。
※月に一回ほど土曜日の日直業務があります。
※詳細は担当までご連絡ください。

休日・休暇

年間休日122日(上限)
有給休暇
バカンス休暇制度

優遇
資格・ライセンス

介護支援専門員

共通手当
  • 通勤手当         25,400円限度/月
  • 扶養手当配偶者      13,000円/月
  • 配偶者以外の扶養親族3人まで各1人 6,500円/月
  • 住宅手当借家間借居住者  27,000円限度/月 (条件あり)
  • 住宅手当持ち家       2,500円/月 
  • 年末年始手当        2,000円/回
  • 超勤手当 法定額割増
  • その他
賞与
  • 年間4.4ヶ月程度
  • 6月12月年2回支給、但し採用月により期間割あり
退職金
  • 済生会退職共済金、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金
福利厚生等
  • 職員互助会 ポプラ会

    ・旅行  グルメの会  夏忘れ会  忘年会等
    ・施設からの助成金有

  • 社会福祉施設従事者相互保険加入

    業務上、業務外の死亡300万円、後遺障害などに手厚い保障

  • 法定外補償(掛け金は全て施設負担)

    業務上の死亡3000万円、後遺障害などに手厚い保障(後遺障害3級まで最大
    3000万円)

  • インフルエンザ予防接種補助あり

  • 健康診断

    ・済生会三条病院で健康診断を受診
    ・制服無償貸与

  • 表彰

    ・永年勤続表彰
    ・済生会学会・総会に出席可

  • 年間休日数

    ・完全週休2日、祝日、年末年始休暇分など
    ・創立記念日
    ・但し122日(上限)

  • 結婚休暇

  • 育児休暇

    ・過去約5年間の実績 → 出産職員21人中  21人が1年間取得
    ・男性職員の取得実績あり

  • その他

    詳細は担当までお問い合わせください。

詳細はお気軽に担当までお問い合わせください。

送迎運転員

送迎運転員

※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

    現在募集中の施設一覧

    • 現在募集している施設はありません
    調理職員

    調理職員

    ※雇用形態で時間・待遇が異なります。詳細は下記雇用形態をクリックしてください。

      現在募集中の施設一覧

      • 現在募集している施設はありません

      Contact Usお気軽にお問い合わせください

      長和園福祉事業でのキャリアに興味がある方のお問い合わせを受け付けています。
      職種についてのこと、職場についてのこと、お気軽にお問い合わせください。